求む、同志

既報のように、こないだから、ここ十年来のプロジェクトであるJenkinsを離れて、新しい事業Launchableを起こしています。ソフトウェア開発者の生産性を上げたい、もっとデータと機械学習を使って、開発者の外骨格である自動化されたプロセス達が効率よく、頭良く実行されるようにしたい、そういう思いを持って取り組んでいます。おかげで、お金もちゃんと集まったし、全米各地の優秀な人達を集めたチームを作ることが出来たし、お客さんも開拓されつつあるし、t_wadaさんにも「強いシンパシーを感じる」とまで言ってもらって、心を強くしています。

しかし、この会社では実はもう一つやりたいことがあります。ずばり、日本にエンジニアリングの拠点を作りたい!

日本のソフトウェア産業を全体として見たときに、僕はどうしても悲観的にならざるを得ません。サービスや製品を作る会社は国内という小さな市場しか相手に出来ていないので成功に限界があるし、そうでなければ付加価値の小さな企業社内向けのシステムを作るのが主です。それに加えて、企業社内システムを作るSIerさんたちは、契約とかビジネスの構造上ちゃんとしたソフトウェア開発が出来ません。グローバルなソフトウェア産業を見ると、日本は明らかに時差と言語の壁で孤立しています。アメリカ、ヨーロッパ、インドのソフトウェア産業が密接に結合しているのとは対照的です。

技術者の個人的な技量を見れば、世界に何ら遜色ないのに、それを高い付加価値に変えるビジネスがないのです。とても勿体ない事です。

僕は渡米して20年近くなります。おかげで名前も少し売れたし、欧米のソフトウェア産業を支える人間達のネットワークの一部にしっかり組み込まれました。いつの頃からか、この経験と立ち位置を活かして、日本のソフトウェア産業と世界のソフトウェア産業の間に橋を架けたい、それが僕の責務の一つなのではないかと思うようになりました。

Launchableという新しい事業の機会を、この為に活かしたい。

シリコンバレー本拠の会社で、世界の市場向けに商売できる会社で、日本の技術者の力で良い製品を作りたいです。それが日本の技術の力を世界の他の人達に気付かせる唯一の道です。その過程で、優れたプロダクト開発文化と、そのために必要な役割分担をみんなに身につけてもらいたい。そして、ちゃんとしたexitをします。そしたら、超新星爆発みたいに、ここで身につけた知見と経験を持って、次の場所でみんな活躍してほしいです。僕が20年掛けて学んだ事は何でも教えます。どんどん学んで盗んでいってください。

簡単な道ではないけれども、それだけのやり甲斐があるはず。5年か10年か、それは分からない。会社は失敗する可能性だって充分にあるけど、その間の経験は絶対に無駄にはならないです。一度きりの人生の限りある時間を割くだけの価値があるとは思いませんか。そういう風に思ってくれる腕に自信のある技術者を探しています。世界の舞台で勝負したい人を探しています。お給料もストックオプションもちゃんと出します。

  • アーキテクト。日本のチームの面倒を見られる人。
  • バックエンド技術者
  • フロントエンド技術者

我こそはという人は、kk at kohsuke dot orgまで連絡ください。

comments powered by Disqus